厄払いに本気で行こうと思った。
久々のインフルエンザは本当にしんどかった。
私がもし養鶏場の鳥だったらとっくに処分されているはずだ。
予防注射が今回は全く意味なかった。一度も打ったことがないと
のたまっていた人のどや顔が目に浮かぶ。
5日も強制的に外出禁止になるのならば、その分の給料も保障されると
いいのにとのんきに思う。
ずっと不自由なく生きている人、強者の人は、本当の意味での
弱者の痛みがわからない。
かつての自分がそうであったから、責める資格もないが。
年を重ねたり、経験を積むことが、プラスになることもある。
最近社会人として中堅になってきて思う事が
自分より弱い、年下の人間に対しての接し方で、その人の人間性がよくわかるなと思う。
女性は特に、若さへの嫉妬がついてまわる。
おばさんの嫉妬は、逆にいっそう若い人をさらにつけあがらせる。
今年は年下の人間とも接する機会が多いので、気をつけたいと思うのだ。
そしてなにか勉強したい。
久々のインフルエンザは本当にしんどかった。
私がもし養鶏場の鳥だったらとっくに処分されているはずだ。
予防注射が今回は全く意味なかった。一度も打ったことがないと
のたまっていた人のどや顔が目に浮かぶ。
5日も強制的に外出禁止になるのならば、その分の給料も保障されると
いいのにとのんきに思う。
ずっと不自由なく生きている人、強者の人は、本当の意味での
弱者の痛みがわからない。
かつての自分がそうであったから、責める資格もないが。
年を重ねたり、経験を積むことが、プラスになることもある。
最近社会人として中堅になってきて思う事が
自分より弱い、年下の人間に対しての接し方で、その人の人間性がよくわかるなと思う。
女性は特に、若さへの嫉妬がついてまわる。
おばさんの嫉妬は、逆にいっそう若い人をさらにつけあがらせる。
今年は年下の人間とも接する機会が多いので、気をつけたいと思うのだ。
そしてなにか勉強したい。
コメント