京都、おおきに、ありがとう。
2009年2月17日 日常 コメント (3)先週末は家族で京都旅行にいった。
予定がわりと急だったので、実感がわかないまま?前日を迎え、前日深夜2時頃まで旅支度。
翌朝もバタバタと支度をして新横浜からのぞみに乗った。
N700系新幹線は快適だ。11時に乗って、お弁当を食べてうとうとしていたらあっという間に13時に京都駅に到着。久し振りに関西弁をきくとなんだかほっとする。
嵐山にある、結婚式をあげたオルゴール博物館と、メモリアルホールへ。
ブライダル事業を2月いっぱいで廃止してしまうという。寂しい限りだけれども、運良く最後に訪れることができて本当によかった。(係の人の話では、遠方の方には来ていただくのが申し訳ないので、関西に住んでいる夫婦のみにお知らせしていたとのこと。)控え室や、挙式会場も記念に写真をとらせていただいた。娘と一緒に座っていると、不思議な感じだった。。
日航プリンセス京都に泊まる。健保のおかげでなんと朝食付き3500円で泊まれた。
ひな飾りや噴水があって、とてもかわいらしく快適な宿だった。
翌日は祇園近くのえびす神社へ。姪のお宮参りに同席させてもらった。
梅がちらほらと美しく咲き、ぽかぽか暖かくて素敵な日だった。姪の名前にぴったりだなと
思った。
すぐ向かいの建仁寺を散策して、富小路にある「要庵西富屋」へ移動。そこでお食事会&宿泊。
娘が結構泣いてしまった。個室だったのでだいぶん救われた‥‥。
夕方には新京極と寺町を散歩。夫の希望でジュウジヤと眼鏡研究社へ。
私の希望イノダコーヒーは、時間上叶わずじまいだったので少し残念。
翌日は夫が急な仕事のため始発で帰ることになった。
私と娘は京都に残り、義両親とともに義弟夫婦のマンションに遊びにいき、そのまま皆で梅小路公園〜京都駅を散策した。
梅小路公園は2回目で、春は初めてだった。いろんな植物や動物に癒されて、暖かくて昼寝したくなるくらい気持ちがよかった。
そのまま伊勢丹で昼食をとり、帰路についた。
学生の頃とはまた全然違う楽しみができた。
京都は人をもてなしたり、喜ばせたりするのがほんとうに上手い。
観光地だからといってしまえばそれまでだけども、とても素晴らしい文化だと思う。
卒業後も京都に行けなくなるわけではなかった。
あのころの京都も大切だが、今の京都にも新しい発見がある。
未来の京都はどうなっていくのかな。
予定がわりと急だったので、実感がわかないまま?前日を迎え、前日深夜2時頃まで旅支度。
翌朝もバタバタと支度をして新横浜からのぞみに乗った。
N700系新幹線は快適だ。11時に乗って、お弁当を食べてうとうとしていたらあっという間に13時に京都駅に到着。久し振りに関西弁をきくとなんだかほっとする。
嵐山にある、結婚式をあげたオルゴール博物館と、メモリアルホールへ。
ブライダル事業を2月いっぱいで廃止してしまうという。寂しい限りだけれども、運良く最後に訪れることができて本当によかった。(係の人の話では、遠方の方には来ていただくのが申し訳ないので、関西に住んでいる夫婦のみにお知らせしていたとのこと。)控え室や、挙式会場も記念に写真をとらせていただいた。娘と一緒に座っていると、不思議な感じだった。。
日航プリンセス京都に泊まる。健保のおかげでなんと朝食付き3500円で泊まれた。
ひな飾りや噴水があって、とてもかわいらしく快適な宿だった。
翌日は祇園近くのえびす神社へ。姪のお宮参りに同席させてもらった。
梅がちらほらと美しく咲き、ぽかぽか暖かくて素敵な日だった。姪の名前にぴったりだなと
思った。
すぐ向かいの建仁寺を散策して、富小路にある「要庵西富屋」へ移動。そこでお食事会&宿泊。
娘が結構泣いてしまった。個室だったのでだいぶん救われた‥‥。
夕方には新京極と寺町を散歩。夫の希望でジュウジヤと眼鏡研究社へ。
私の希望イノダコーヒーは、時間上叶わずじまいだったので少し残念。
翌日は夫が急な仕事のため始発で帰ることになった。
私と娘は京都に残り、義両親とともに義弟夫婦のマンションに遊びにいき、そのまま皆で梅小路公園〜京都駅を散策した。
梅小路公園は2回目で、春は初めてだった。いろんな植物や動物に癒されて、暖かくて昼寝したくなるくらい気持ちがよかった。
そのまま伊勢丹で昼食をとり、帰路についた。
学生の頃とはまた全然違う楽しみができた。
京都は人をもてなしたり、喜ばせたりするのがほんとうに上手い。
観光地だからといってしまえばそれまでだけども、とても素晴らしい文化だと思う。
卒業後も京都に行けなくなるわけではなかった。
あのころの京都も大切だが、今の京都にも新しい発見がある。
未来の京都はどうなっていくのかな。
コメント
りおかさんの文章は、言葉の風合いがあるような気がします♪♪
イノダコーヒーは、有名だよね??
私も興味津々なのよ。
衝撃の事実を発見したんだけど、うすた京介好きなの??
イノダコーヒーはぜひ一度行ってみて。iccoさん好みのような気がする。
ええ、好きですとも。ちなみにマサルさんは完全版持ってるよ♪
(衝撃だったとは・・・^^;)