今年初めて、セブンイレブンで肉まんを買って食べた。
久しぶりに紙包みを開いていると、なんだか独り暮らしの頃を思い出した。
残業続きでほとんど自炊できてなかった日々のことなど。
平日の真昼間に、静かな部屋で食べる。コンビニ肉まんの存在は
味はあの頃と同じなのだけども、少しだけ違和感があった。
窓の外ではとても強い風が吹く。空はどこまでも青く澄んでいる。
久しぶりに紙包みを開いていると、なんだか独り暮らしの頃を思い出した。
残業続きでほとんど自炊できてなかった日々のことなど。
平日の真昼間に、静かな部屋で食べる。コンビニ肉まんの存在は
味はあの頃と同じなのだけども、少しだけ違和感があった。
窓の外ではとても強い風が吹く。空はどこまでも青く澄んでいる。
コメント
今日はすごく寒かったね。こんな風は佐賀では吹かないよね。
乾燥してると空気中の水分が少ないから、視界がはっきりして見えるんだってね。
湿度が低いと物の色合いがくっきりしてくる。
歳をとると、こんな理科的な知識も情感を伴ってくる気がする。
通勤の兼ね合いやら何やらで引っ越しました。短期間だったけど。
唐津は人も景色もピュアでものすごく良い街でした。
ほう、湿度によって色の見え方が変わる・・・
(←理系がおそろしく不得意なもので、コメントできないらしい;)
季節や気候を、そうやって分析しながら過ごすのもおもしろいね^^