連休の真ん中の平日。
今日は病院がものすごく混んでいた。
気がつけば二時間近くかかっていた。
しかしマメが順調でなによりだった。
五月の連休中、地元新聞の一面はいつも決まって、有田陶器市だ。
確かに子供のころ、家族で陶器市にはよく行っていた。
家族みんなでまだ薄暗い早朝から車で出かける事になんだかわくわくしていたものだ。
道路沿いに露店がずらりと立ち並んで、
果たして売り物なのかさえわからないくらい無造作に並んだ湯のみや茶碗やお皿から、ガラスケースに入った色鮮やかで
高そうな壷まで、どこを見渡しても焼き物だらけという世界は、
眺めているだけでもとても楽しかったのを覚えている。
あのとき絵付けをした湯飲みはどこにいったのだろう。
なんだか無性に行きたくなってきたけど、さすがに
今年はがまんである。。
今日は病院がものすごく混んでいた。
気がつけば二時間近くかかっていた。
しかしマメが順調でなによりだった。
五月の連休中、地元新聞の一面はいつも決まって、有田陶器市だ。
確かに子供のころ、家族で陶器市にはよく行っていた。
家族みんなでまだ薄暗い早朝から車で出かける事になんだかわくわくしていたものだ。
道路沿いに露店がずらりと立ち並んで、
果たして売り物なのかさえわからないくらい無造作に並んだ湯のみや茶碗やお皿から、ガラスケースに入った色鮮やかで
高そうな壷まで、どこを見渡しても焼き物だらけという世界は、
眺めているだけでもとても楽しかったのを覚えている。
あのとき絵付けをした湯飲みはどこにいったのだろう。
なんだか無性に行きたくなってきたけど、さすがに
今年はがまんである。。
コメント