この間の週末、文庫本の新刊コーナーに平積みになっていた。
今日読んでみた。
短編集だったが、書き下ろしではなく、昔の作品から最近のものまで、さまざま入っていた。
この本は特に、作品の並べ方にまぎれもなく編集者と作者の意図がある気がしてならない。
やっぱり江國さんの文章を読むと、落ち着くし、心地よい。昔から食べなれている味とでもいうか・・・。
登場人物の言動を肯定するでもなく、否定するでもなく、突き放すのだけど、ひとごとでないような危うさを感じる。
簡単に「分かるわその気持ち。」と言えないようなところがいい。
今日読んでみた。
短編集だったが、書き下ろしではなく、昔の作品から最近のものまで、さまざま入っていた。
この本は特に、作品の並べ方にまぎれもなく編集者と作者の意図がある気がしてならない。
やっぱり江國さんの文章を読むと、落ち着くし、心地よい。昔から食べなれている味とでもいうか・・・。
登場人物の言動を肯定するでもなく、否定するでもなく、突き放すのだけど、ひとごとでないような危うさを感じる。
簡単に「分かるわその気持ち。」と言えないようなところがいい。
コメント