おでんの具には早く火が通るものと、そこそこかかるものと
とても時間がかかるものとがある。
早いもののほうが必ずしも美味しくて優れものとは限らない。

公共交通機関に乗るのにこんなに気をつかうと思わなかった。
自分の身体を守りたいから座りたい、けど、いかにも私は大変なんだから譲りなさいよ!と偉そうに
するのも何か違う気がする。
おじさんが機械扱いしてたりするし・・・。

コメント

nophoto
pck
2007年2月8日2:32

よう炊かなあかんもんの方が絶対おいしいと思うわ。スジにしても、大根にしても。卵かて茶色になってようだしがしみたやつの方がおいしいわ。
江戸はどうかしらんけど、関西はニセモンの目の不自由な人とか、足の不自由な人まで居るよ。杖ついてびっこひいとるけど、電車で席取るときは異様に早いし、足組んでるねん

りおか
りおか
2007年2月14日18:22

これを書いた日は、実際におでんを作った訳ではないのですが、色々なことを急ぎたくない気分だったのかなー。
ちなみに私もくたくたの大根と卵が大好きです。
この間大阪で電車に乗ったときは、そういう人はいなかったけど、すごい人もいるんですね・・・。あと数十年もして日本がお年寄りばかりになったら、少しはよくなるのかな??

nophoto
Edgardo
2014年6月25日10:20

There’s a secret about your post. ICYIHTTBTKY

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索