読めない日記
2004年9月7日久しぶりにランダムに読んでみた。
が、その大半は見苦しかった。
間違った変換や大げさな顔文字、汚い言葉。
うっとうしいくらいの空白に拡大文字。
よく分からないけれど、悲しい気持ちになった。
ネット文化の功罪。「個人の勝手じゃない」。
言葉にだって美学があるのに。
が、その大半は見苦しかった。
間違った変換や大げさな顔文字、汚い言葉。
うっとうしいくらいの空白に拡大文字。
よく分からないけれど、悲しい気持ちになった。
ネット文化の功罪。「個人の勝手じゃない」。
言葉にだって美学があるのに。
コメント